夏野清太郎の記録

いっしょにこの時代をなんとか生き延びよう。だいたい仕事の話をします。

ハーフの子を産みたい女と、#ハーフベビー をみてもらたい母親たち

f:id:natsunoseitaro:20190620122038j:plain

こんにちは夏野清太郎です。

着物の「いせよし」が広告の中で、着物を着ると「ハーフの子を産める(外国人と結婚ししてこどもが生める)」といった趣旨のコピーを採用して炎上しています。

通常コピーライターは広告主とのコミュニケーションの中でコピーを生んでいく(たくさん出した案の中から、選別されていったり、ニュアンスを加えていく作業が入る)ので、広告主の欲望を内面化した、この最終的に採用されたコピーをみて、コピーを書いた人間が強く責められるのも、なかなかしんどいなという気がします。個人的にはどっちかというと広告主側の問題だと思います。

一方、賞あげたのは広告業界の落ち度です。賞選ぶ際に「良くぞここまで踏み込んだコピーを成立させた」ねって言う意味合いがあるのか、そもそも広告主側への「賞のプレゼント」な可能性もあるからなんともいえないですが。広告業界ってこの辺の機微わかってるからこそ広告代理店なわけで、博報堂はかっこ悪いことしたなと思います。

ともかくこのコピーは、いろんな問題を含んでいるので、みんなどのあたりに怒っているのか意外と分かれるんじゃないかなとも思ってます。

「着物を着てれば外国人が寄ってくる」っていう発想は外国人を馬鹿にしている気がするし、打算的に着物を使って「夫となる人間を釣るような恋愛観」がそもそも下品だ。と怒っている人もいる気がするし「ハーフの子供」という発想の中に、自分の子供にルッキズムを求める母親の倫理観を問うような人もいる気がするし、そもそもそういったもやもやを「日本の伝統文化の着物」につなぐんじゃねえよ。と怒っている人もいる気がします。あと「母親を喜ばせるために、私はハーフとして生まれたわけ?」と怒るハーフ当事者の方もいるでしょう。それ以前に「ハーフって呼ぶな」という人や、女性は「産む機械」じゃないの人もいるか。良く通ったなこれ。

ただ、このコピーは3年前のものだそうですが、実際にはこの広告を目にして響いて店頭に来た消費者もいるんだろうなーと思います。一定数こういった考えの人間っていますよね。というか、皆さんの周りにも結構いませんか?白人のパートナーに憧れを持つ日本人。いますよね?僕の周りだと高校生のころの女友達にもいたし、男友達にも白人女性への偏執的なあこがれを強く持つ人がいました。結構ありふれた欲望なのかもしれない。白人コンプともいえる。

あれ?最初はハーフの話だったのに、急に白人ハーフに限定された?と気づいたあなた。するどい。そう思ったのには理由がありまして。

#ハーフベビー というInstagramハッシュタグ

仕事上Instagramデータを集計してよく見るんですが、子育て系のハッシュタグのなかで見つけた「#ハーフベビー」というハッシュタグの存在に愕然としました。

Instagram:#ハーフベビー 検索
 https://www.instagram.com/explore/tags/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%99%E3%83%93%E3%83%BC/

赤ちゃんの写真をInstagram上に上げる母親は数多くいますが、自分の子供を「ハーフ」だとして広めたい母親が上げた写真が、少なくともこのハッシュタグ上に8万件以上あって、そのほとんどが白人とのハーフなんですよね。日本人っぽい顔になった赤ちゃんにはわざわざ「#和顔ハーフ」といったワードでエクスキューズする母親すらいるようです。これみてると、ハーフの子供ほしい母親って、パッチリ二重のかわいい赤ちゃんがほしい母親である可能性は結構高いんじゃないかと思ってしまいます。

コメント欄では、まさに、そのかわいい赤ちゃんの「見た目」に賞賛を送る声も多くて、なんかこれみてると、「ハーフの子を産みたい方に。」のコピーもそういった層には刺さってたんだろうな。という気持ちになります。ハーフの子供を産みたい母親も、そのハーフの子供を「愛でて」楽しむタイプの人間も世の中にはまだいっぱいいるんだなと。

個人的には、美しい外見は「目に見える才能」のようなものだし、それによる差別も現に存在すると思うけど(僕だって美しいものは好きです)、だからといって母親の考える「望ましい外見」であることを過度に子供に期待する価値観は、受け入れられないと考えています。

「ハーフの子供を産みたい」母親が、子供がハーフであることに日本人にはない美しさを求めているとしたら、自分が期待したほどかわいくない子供が生まれてきたとき、#ハーフベビー の母親ってどうするんでしょうね?